2013年11月30日(土)、3日間にわたる「APFS大島災害支援プロジェク」トは
無事に終了しました。
無事に終了しました。
3日目の今日は、朝5:00起きでサモサ(パキスタンの野菜包み揚げ)を
50個作りました。
復興に最前線で当たっているボランティアセンターの方々をはじめ、
みなさんに自分の国の味を食べて欲しいという思いからでした。
今日は学生をはじめ、多くのボランティアが活動に参加しており、
瞬く間にサモサはなくなったとのことです。
昼まで作業を行い、一行は17:00に無事帰還しました。
入浴施設で、他のボランティアと言葉を交わしたり、
現地の方から「次はいつ来るの?」と言われたり、
ボランティア中の交流も楽しみました。
皆さまのご支援・ご協力のおかげで、プロジェクトを実現することができました。
少しでも大島復興の力になっていれば幸いです。
★プロジェクトに参加したメンバーが感想を寄せてくれました。
是非、ご覧ください。(随時追加予定です。)
感想1
感想2
感想3